厚生労働省、違法性の高い民泊など約3千件を営業中止へ 過去3年間で 〜Airstair
2018/11/26 Airbnb大家の会
最新の記事
-
トピックス
2019年2月16日丨大分県別府温泉にて、647客室の「杉乃井ホテル」が停電して思う事 〜旅館やホテルのネット販売のお悩みやお困りごとをサクッと解決!
もしも自身の宿で、停電や自然災害が起きた場合の事も考えておこう2月16日(土)の午前11時45分。大分県別府市の杉乃井ホテルにて、全館で停電が発生!電気を扱う全てのライフラインが停止し... 2019/02/23 Airbnb大家の会 -
トピックス
【特集】アリババ、中国版「変なホテル」を開業 AIやロボットを駆使した未来型ホテル 〜Airstair
中国最大手のEC運営企業 Alibaba(アリババ)はこのほど、浙江省の省都で同社の本拠地でもある杭州市に中国版「変なホテル」とも言える、“未来型ホテル”をオープンした。 今回オープンした「... 2019/02/22 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊(住宅宿泊事業者)の届出書類を考える 〜「行政ムラの掟」と法治〜宿泊施設の法規を中心に
一言で、「届出書類」と言っても、実は、中身によってだいぶ変わる。大きく4つに分けることができる。 届出書添付書類確認書類疎明書類*それ以外に、その他として、代理人を立てるなら、委... 2019/02/21 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊 京都市の旅館業に関する条例改正の波紋、1年後どうなるのか… 教えて民泊先生!〜合法民泊のはじめ方と運営方法〜
こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦です。 京都で旅館業の物件をお持ちの方に、この1週間位で1通の封書が届いていますね。 「2020年3月31日までに取り組む必要なことがあります」という... 2019/02/20 Airbnb大家の会 -
トピックス
インバウンドに人気の都道府県は○○県!楽天トラベル、2018年訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキングを発表 〜MINPAKU.Biz
旅行予約サービス「楽天トラベル」は2019年2月8日、「2018年 訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキング」を発表した。本調査は、2018年1月1日(祝)~2018年12月31日(月)の期間... 2019/02/19 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊新築物件の引渡し。〜特区民泊×仕組化運営ノウハウ!ブログ
こんばんは。特区民泊×不動産のショウジです!今回は近況報告で・・・「民泊新築物件の引渡し」というテーマでお伝えしていきます。今月、特に今週はかなり慌ただしくしておりまして・・・そ... 2019/02/18 Airbnb大家の会
厚生労働省は旅館業法上の指導等の状況を発表し、過去3年間で違法性の高い民泊物件など約3千件に営業中止を指導していたことが明らかになった。
厚生労働省は毎年都道府県等の自治体(150の都道府県市区)を通じて旅館業法の指導等の状況について調査を行い、そのとりまとめ結果を2013年分から公表している。
2018年10月下旬に公開された旅館業法上の指導等の状況では、2017年までの過去3年間に計3,296件の宿泊施設で指導を行った結果営業を取りやめた。
厚生労働省は、違法な民泊施設など必要な許可や届出を行わない宿泊施設の増加を受け、2018年5月に、観光庁、警察庁等の関係省庁との情報共有や連携強化を目的に違法民泊対策関係省庁連絡会議を設置・開催。
厚生労働省は連絡会議の結果を踏まえ、都道府県等に対し改正旅館業法の立入検査権限等を活用しつつ、警察等の関係者との連携強化を図りながら実効性のある指導等を行うよう協力を求めていた。
さらに、2018年6月に施行された改正旅館業法では、無許可営業者に対する罰金の上限額が引上げ(3万円→100万円)られるとともに、無許可営業者に対する都道府県知事等による報告徴収及び立入検査等の権限規定が創設されている。
編集部より:この記事は Airstair 様の2018/11/21の投稿を転載させていただきました。