日本シェアハウス協会、シェアハウス民泊の推進により民泊を支援する方針を表明〜MINPAKU.Biz
2016/07/29 Airbnb大家の会
最新の記事
-
トピックス
2019年2月16日丨大分県別府温泉にて、647客室の「杉乃井ホテル」が停電して思う事 〜旅館やホテルのネット販売のお悩みやお困りごとをサクッと解決!
もしも自身の宿で、停電や自然災害が起きた場合の事も考えておこう2月16日(土)の午前11時45分。大分県別府市の杉乃井ホテルにて、全館で停電が発生!電気を扱う全てのライフラインが停止し... 2019/02/23 Airbnb大家の会 -
トピックス
【特集】アリババ、中国版「変なホテル」を開業 AIやロボットを駆使した未来型ホテル 〜Airstair
中国最大手のEC運営企業 Alibaba(アリババ)はこのほど、浙江省の省都で同社の本拠地でもある杭州市に中国版「変なホテル」とも言える、“未来型ホテル”をオープンした。 今回オープンした「... 2019/02/22 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊(住宅宿泊事業者)の届出書類を考える 〜「行政ムラの掟」と法治〜宿泊施設の法規を中心に
一言で、「届出書類」と言っても、実は、中身によってだいぶ変わる。大きく4つに分けることができる。 届出書添付書類確認書類疎明書類*それ以外に、その他として、代理人を立てるなら、委... 2019/02/21 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊 京都市の旅館業に関する条例改正の波紋、1年後どうなるのか… 教えて民泊先生!〜合法民泊のはじめ方と運営方法〜
こんにちは、合法民泊コンサルタント三浦です。 京都で旅館業の物件をお持ちの方に、この1週間位で1通の封書が届いていますね。 「2020年3月31日までに取り組む必要なことがあります」という... 2019/02/20 Airbnb大家の会 -
トピックス
インバウンドに人気の都道府県は○○県!楽天トラベル、2018年訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキングを発表 〜MINPAKU.Biz
旅行予約サービス「楽天トラベル」は2019年2月8日、「2018年 訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキング」を発表した。本調査は、2018年1月1日(祝)~2018年12月31日(月)の期間... 2019/02/19 Airbnb大家の会 -
トピックス
民泊新築物件の引渡し。〜特区民泊×仕組化運営ノウハウ!ブログ
こんばんは。特区民泊×不動産のショウジです!今回は近況報告で・・・「民泊新築物件の引渡し」というテーマでお伝えしていきます。今月、特に今週はかなり慌ただしくしておりまして・・・そ... 2019/02/18 Airbnb大家の会
一般社団法人日本シェアハウス協会は7月20日、シェアハウス民泊の推進により民泊を支援する方針を表明した。
日本シェアハウス協会は、2015年5月に民泊と賃貸を両立する「ホームステイ型シェアハウス」第一号を北海道千歳市に開業した。「ホームステイ型シェアハウス」は賃貸と民泊のハイブリッド型であり、空き家を活用することができるだけでなく、地方経済の貢献につなげることができる仕組みで、国内外から訪れるゲストが入居者との共同生活体験や地域住民と交流ができるのが特徴だ。既存のホテルや旅館では難しい“おもてなしシェアハウス型民泊”として地元・北海道はもちろん各地から注目され、見学者が多数訪れるモデル事業となった。
今後、日本シェアハウス協会は、国が「民泊新法」を早ければ2016年秋の特別国会で制定し、営業日数を年間180日以内に制限することを受け、新たな「民泊モデル」を開発する見通しだ。都市部はもちろん、観光客の拡大や移住促進に取り組む地方にも同事業を提案し、既に各地に拡大している非合法の民泊事業者の合法再生と経営の健全化を計るという。
空き家の多い住居専用地域では簡易宿所が開業できないという建築基準法上の問題や、営業日数の制限にまつわる問題を解消できる。今後、民泊においては、このようなハイブリッド型の民泊が主流になっていくのかもしれない。
【参照リリース】「民泊新法」対応事業で 既存のヤミ民泊の合法再生を応援
(MINPAKU.Bizニュース編集部 平井 真理)