現役Airbnb投資家が有益情報を提供! Airbnb大家の会 会員募集中!

不動産業界専門企業が運営するAirbnb投資・民泊サイト-Airbnb大家の会

民泊NEWS

TOP > トピックス > 民泊認知は86.5%、うち利用経験者は5.4%、クロス・マーケティング調査 〜MINPAKU.Biz

民泊認知は86.5%、うち利用経験者は5.4%、クロス・マーケティング調査 〜MINPAKU.Biz

2018/09/18 Airbnb大家の会

SHARE
facebook
twitter
LINE
Google+

株式会社クロス・マーケティングは9月11日、全国47都道府県に在住する18歳から69歳の男女を対象に実施した「民泊に関する調査」の結果を公表した。調査は8月10日から17日まで、19,760人に対してインターネット経由で行われた。

 

その結果、民泊の認知率は全体の86.5%だった。このうち「民泊」という言葉を知っている人は74.2%で、具体的な内容まで知っている人は12.3%だった。さらに民泊を認知していた人の中で、民泊利用経験者は全体の5.4%おり、このうち宿泊のみの経験者は3.6%、宿泊と提供の両方の経験者は1.9%、提供のみ経験した人は0.1%だった。

クロス・マーケティング調査結果1

続いて、民泊の宿泊経験者912人に対し、初めて宿泊者として民泊を利用したきっかけと、実際の宿泊前後に重視した点について質問が行われた。

まず、民泊を利用したきっかけについては「友人・知人に勧められた、誘われた」が27.1%ともっとも多く、「民泊経験者が周りにいた」が16.0%、「提供者が周りにいた」が13.5%となっており、周囲の人間関係の影響を受けての利用が多かった。また、「安く泊まれる宿泊施設を探していた」が24.6%と多かった。

 

クロス・マーケティング調査結果2

そして、民泊への宿泊前に重視した点と利用後に満足した点については、いずれも上位3項目が同じ内容であり、1位は「低価格である」こと、2位は「便利な立地にあること」、3位は「安心、信頼できること」だった。

利用する前に重視した点の4位は「清潔さ」、5位は「セキュリティなどの安全性」であり、利用後に満足した点の4位は「提供者との交流があること」、5位は「落ち着く」ことだった。

 

 

クロス・マーケティング調査結果3

 

今回の調査では、昨今の訪日客増加にともない、比較的安価で気軽に利用できる「民泊」への注目度は上がっている一方、実際に利用する人は一部にとどまっていることが明らかとなった。今後、住宅宿泊事業法および各都道府県が制定する条例のもと、地域住民に配慮した安心・安全な民泊の利用が普及していくことに期待したい。

 

編集部より:この記事は  MINPAKU.Biz    様の2018/09/13の投稿を転載させていただきました。

最新の記事

記事一覧へ

INFORMATION

カテゴリ

アーカイブ

2019
2018
2017
2016

Airbnb大家の会ライター募集中 詳しくはこちら