現役Airbnb投資家が有益情報を提供! Airbnb大家の会 会員募集中!

不動産業界専門企業が運営するAirbnb投資・民泊サイト-Airbnb大家の会

民泊NEWS

TOP > トピックス > 宿泊客以外に、宿の運営で大切にして欲しい事がある 〜旅館やホテルのネット販売のお悩みやお困りごとをサクッと解決!

宿泊客以外に、宿の運営で大切にして欲しい事がある 〜旅館やホテルのネット販売のお悩みやお困りごとをサクッと解決!

2018/10/27 Airbnb大家の会

SHARE
facebook
twitter
LINE
Google+

アナタは宿で誰に”幸せな時間”を過ごして欲しいと思いますか?

ボクはホテル・旅館の集客のサポートをして、8年になります。

そんなボクもクライアントさんは、最初1軒だけ…。
しかも独立前に旅館に勤めながら、その1軒(2室)のペンションをこっそりWEBだけお手伝いした事がキッカケで、独立・起業したんですよね。
そう、ボクも元々は旅館あがりなのです。

かと言って、当時自身が勤めていた旅館の売り上げが下がったか?…と言うとそうでもなく、旅館でWEB販売を兼任していた当時、昨対比800%も売上増加していました。

でもWEB担当していた時の最大のお悩みなのですが、売り上げを上げても給料は変わらず、休みだけが減る毎日。。
コレっておかしいよな〜って思い、ボクはその後、独立・起業した訳なのです。

ボクのようにそんな悩みを抱えている人も、宿では結構いるのでは無いでしょうか?

現場スタッフに関して

宿でもっとも大事な事、それは何か?

当たり前の事を書きますが、お客様から頂いた評価や今も普通に宿の運営が出来ているって言うのは、現場のスタッフさんがいてくれるからこそだと思うのです。

どこもきっと少ない人数でお客様に対応・おもてなしされているだろうスタッフさんに、今後もっとスポットが当たるような環境になれば嬉しいですね。

なので、経営者や経営陣が月の売り上げや数字・宿のクチコミだけで、現場の対応スタッフの事を語ったり判断するのはどうなのかなって思います。
そこはしっかり見てあげないと。(中にはうまくサボっちゃう人もいますが…涙)

あと収入面も大事。
そうじゃないとただでさえ人手不足の昨今、この宿泊業界に入ろうって言う方は益々いなくなってしまうんじゃないのかな?

難しいかもですが 決まったお休みと、具体的にお給料が上がる目安を示していけると良いのかも知れませんね。

納入業者に関して

実際に宿の運営には、たくさんの方に支援や協力が必要になります。
スタッフももちろん、宿に関わる納入業者さんもそうです。

 

「宿に来られるお客様に快適な時間を過ごして欲しい」

 

誰しもそう思う事でしょう。

例えばお掃除に来られる業者さんも、お掃除している姿は端から見れば宿のスタッフ同然ですからね。

宿で雇用した方以外の方でも、外部の取引業者さんの様に 長きに渡り宿に行き来をしているような方は、それなりに恩義を感じて行動をとる事もきっとあるでしょう。

何が言いたいのかと言うと、他社で1円でも安い単価の業者があっても、そうカンタンに入れ替えるなかれと思う訳です。

他社業者をチラつかせて、見積もりを1円でも安く出させるような事をする人が中にはいますが、それって本当に良い事?
お客様も大事・スタッフも大事ですが、取引業者が悲しむような事をさせて良いのか?と。
(まぁ変にボッタクっている業者も中にはいますけどね。。)

お客様を見るか?売り上げを見るか?それとも…

じゃあ具体的にどうして行くのが理想なのでしょうか。

ボクの個人的な考えですが、宿泊客・宿・コンサル・OTA・納入業者・従業員の、6方良しの宿作りを目指して行けたら良いなぁって思うんです。
(それって当たり前やんって思う方もいる事でしょうが)

しっかり稼いでしっかり納税した方が、この国は良くなると思いませんか?

 

それに宿には数字だけでは読み取れない、お客様とスタッフとの関わり合いの部分…。

そしてそれ以外、影で支えている納入業者がきっと沢山いて、そこにきっと無駄なんて無いと思う。

…うまく言えませんが、数字しか見ない。
数字でしか合理的に判断しない・出来ないような宿の経営陣の方がいらしたら、悲しい想いを産んでしまうのじゃないかなと感じ、今日のBlogを書かせて頂きました。

 

湯布院の旅館・牧場の家さん(https://ryosoumakibanoie.com/)のように ファミリーに特化して、家族旅行をお考えの方に。


家族での大切な時間が過ごせる宿として、長年支持されるようになると良いでしょうね。

そしてどこの業者さんに対しても どちらが上とかでは無く、ボクは50:50の関係で有りたいって感じます。

※コレはあくまでボクの個人的な意見です。ボクはこの宿泊業界に勤めて良かった〜っと思える人が少しでも増える事を強く願っています。

 

編集部より:この記事は    Airbnb大家の会  様の2018/10/23の投稿を転載させていただきました。

最新の記事

記事一覧へ

INFORMATION

カテゴリ

アーカイブ

2019
2018
2017
2016

Airbnb大家の会ライター募集中 詳しくはこちら