京都市「民泊通報・相談窓口」1か月弱で260件受付、内6割が通報〜MINPAKU.Biz
2016/08/28 Airbnb大家の会
最新の記事
-
トピックス
トラベルポート、IBMらと共同でホテル予約手数料を「ブロックチェーン」上で管理~Airstair
トラベルコマースプラットフォームのトラベルポート(Travelport)は、IBM、ビジネストラベル専門旅行会社のBCD Travelと連携し、ブロックチェーンを活用したホテル予約手数料の管理プラット... 2019/11/27 Airbnb大家の会 -
トピックス
Expedia傘下のHomeAway、予約前にホテル客室を確認できる360度バーチャルツアーの運用をバリでローンチ~Airstair
オンライン旅行サイト大手のExpedia GroupのバケーションレンタルサイトHomeAway(ホームアウェイ)は、宿泊予約を行う前にホテル客室内を360度確認できるバーチャルツアーの運用をバリでス... 2019/10/26 Airbnb大家の会 -
トピックス
ホテル予約サイト Amoma.com が破産申し立て ホテル宿泊予約が強制キャンセルなどの被害も~Airstair
スペインのニュースメディアPreferenteによると、スイスに拠点を置くホテル予約サイト「Amoma.com」は、9月13日に事業を停止し破産申し立てを行ったことがわかった。Amomaは、2013年に創業... 2019/10/25 Airbnb大家の会 -
トピックス
ホテルチェーン世界第2位のOYO Hotels & Homes、米国進出から3か月で100以上のホテルを展開~Airstair
ホテルチェーン世界世界2位の OYO Hotels & Homes(オヨ・ホテルズ&ホームズ)は、2019年6月のアメリカ進出からわずか3か月で同社が展開するホテル施設数がアメリカ国内だけで100を... 2019/10/24 Airbnb大家の会 -
トピックス
横浜市、統合型リゾート(IR)誘致を正式発表 「マリーナベイ・サンズ」のラスベガス・サンズも参入意欲~Airstair
横浜市は統合型リゾート(Integrated Resort以下IR)誘致に向けた構想を正式に発表し、今後2020年代後半の開業に向け、国の基本方針を受けた実施方針の策定やIR事業者決定といった本格的な検... 2019/10/23 Airbnb大家の会 -
トピックス
東横イン、10%消費増税後も販売価格への転嫁せず 「固定価格」のプライスポリシー貫く方針~Airstair
消費税が10%に引き上げられる2019年10月1日が迫る中、ビジネスホテルチェーン大手の東横インは、消費増税後も増税分を宿泊価格に上乗せする目的での料金改定は実施しない方針であることを明... 2019/10/22 Airbnb大家の会
京都市は8月9日、民泊に関する市民からの通報や相談を一元的に受け付ける「民泊通報・相談窓口」への7月末までの通報件数等についてとりまとめ、公表した。
「民泊通報・相談窓口」は7月13日に設けられた全国初となる民泊専門通報窓口だ。観光や衛生、消防などの担当職員で構成され、民間に委託したオペレーターが対応している。
7月末までの受付件数は260件。内、通報は164件、相談は44件、意見等は52件であった。通報のあった164件の内、99件は調査及び指導を行い、19件は所在情報が不明確であったため調査不能、46件は通報者との連絡調整待ち等の理由で調査未着手だという。受け付けた内容の約6割が通報であり、その内の6割は実際に着手されたということになる。
通報・苦情の具体的な内容は、「許可された民泊か調査し無許可なら指導してほしい」、「大きな話し声やキャリーバックを引く音など騒音がひどく非常に迷惑している」、「無許可で民泊に利用されていることでマンションのオートロック機能が意味をなしておらず不安である」、「住居専用地域と思われる場所で民泊を行っているので指導してほしい」、「民泊に改修する工事の騒音がうるさくて困っている」等であった。
京都市は5月、同市における民泊運営実態の調査結果を発表。2,702件の全民泊施設のうち、46.6%にあたる1,260件の無許可民泊の所在地を特定していた。一方、民泊施設の所在地が一般公開されていないという民泊サイトの仕様が枷(かせ)となり、残りの約15,000件の無許可民泊の所在地は特定できなかった。こうした背景から、近隣住民からの通報を広く募ることで所在地が特定できなかった民泊施設を特定し、指導を行う目的で「民泊通報・相談窓口」が開設された。
京都市民からの反響は大きかったようで、実際に「こういった窓口は全国に設置すべき」との意見も寄せられたという。電話のほか、FAXや電子メールでの受付も行っているが、59%が電話での受付であり、即座に通報できるシステムが功を奏したようだ。中には「民泊は反対である。規制を強める必要はあっても、弱める必要はない。治安維持を優先させてほしい。」との意見もあり、民泊に関して不安を募らせている市民が少なからずいることが伺える。
【参照ページ】【広報資料】「民泊通報・相談窓口」における7月の通報の件数等について
(MINPAKU.Bizニュース編集部 平井 真理)